コンパウンドはコアトルヘッドさんでテストしてもらっています。記事はこちら。
http://www.coatl-head.com/arco-main.html
Shrewdのスタビライザーなどと比較したり(←つかったことも見たこともないロッドです)、メールでもいろいろと教えていただきましたが…難しい。やはり、コンパウンドはプロに任せて、あちぇ屋はリカーブで行きます。
リカーブでのテスト結果が届いています。ありがとうございました。原文を一部載せますと…
>>
振動の吸収性能はかなり良い感じで、今まで使ったロッドの中でもトップレベルではないかと感じました。
ただ9インチでサイドとしては短いのでバランスが取りにくい点と重たいのでセッティングの幅が狭くなる点が難しく、使い手を選ぶのではないかなという気がしました。
Mロッド6インチ(70g)、サイド11インチ(100g)からMロッド5インチ(30g)、サイド…へと変更してウェイト調整をしました。(それでも少し重いですが…)
>>
サイドは10インチのものが届いていますが、ウェイトとのセットで販売しているためか、ウェイトまでの長さですので、ロッド部は9インチです。もうひと方テストシューターの方にも送ったのですが、海外在住のため今週中に届くのかな…。
やはり、メーカーの狙い通りの振動吸収の良さと、問題は重さですね。後は、デザインが気に入った方にはお勧めです。このメーカーだけのユニークなデザインですし。個人的にIce Blueがいいですね。
重さですが、ロッド+ウェイトの重量で、
Stokerized 8インチ 130g
Stokerized 10インチ 147g
比較として、
EASTON X10 8インチ92g
WIN&WIN HMC 10インチ 159g
ですので、当店で販売している既存のロッドの中では、FUSEのCXスタビライザーとHMCスタビライザーの次に重いのではないかと思います。
価格は…ちょっと昨日体調が良くなく、早めに帰ってしまって仕事がたまっているので、ショップへのアップは明日になる予定です。よろしくお願い致します。

Ryo

最新記事 by Ryo (全て見る)
- スタン(Stan) 2021 と ハンセン選手とCX。 - 2021年1月19日
- 2021年CXTと色の変更。 - 2021年1月16日
- これはもうアーチェリーではないですね…最新クロスボウRAVIN R500E - 2021年1月13日
SECRET: 0
PASS: 16bbc67855f77ff088931e609dd8e003
CPのベテランさんに20インチセンターを1本お渡ししました。
試射されて大変気に入ったとのことでそのままお持ちになりました。
感想は私の感じたものとほぼ同じ感触とのことでした。
ところで、某アーチェリー協会ではこのStokerized のスタビライザーを「ライトセーバー」と言って話題になっているそうです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ライトセーバーですか~
当店では、オレンジの透明感(?)が「ドラゴンボール」に似ているということで…きっと、7本揃えれば願いが叶います。。。
> CPのベテランさんに20インチセンターを1本お渡ししました。
>
> 試射されて大変気に入ったとのことでそのままお持ちになりました。
> 感想は私の感じたものとほぼ同じ感触とのことでした。
>
> ところで、某アーチェリー協会ではこのStokerized のスタビライザーを「ライトセーバー」と言って話題になっているそうです。
SECRET: 0
PASS: 82202fdb39f8e42ed41217bdd550cb89
アクリルスタビライザーの記事を見て欲しくなったんですが
あちぇ屋では希望の色が品切れになってました
入荷の予定などをしりたいのですがドコを参照すればいいでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
興味を持っていただきありがとうございます。
注文はすで出してあります。
入荷は決まっておのませんが、2~3週間程度だと思います。
よろしくお願いいたします。
> アクリルスタビライザーの記事を見て欲しくなったんですが
> あちぇ屋では希望の色が品切れになってました
> 入荷の予定などをしりたいのですがドコを参照すればいいでしょうか?